News
すべてを表示する-
台風10号による発送業務一時休止と臨時休業のお知らせ
いつも天野商店オンラインショップをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 台風10号の接近に伴い、8月29日(木)の発送業務、8月30日(金)の總本店(店舗)ならびに工場を臨時休業とさせていただきます。 大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 8月31日(土)から店舗営業ならびに発送業務を再開いたします。 皆様のご安全を心よりお祈り申し上げます。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
台風10号による発送業務一時休止と臨時休業のお知らせ
いつも天野商店オンラインショップをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 台風10号の接近に伴い、8月29日(木)の発送業務、8月30日(金)の總本店(店舗)ならびに工場を臨時休業とさせていただきます。 大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 8月31日(土)から店舗営業ならびに発送業務を再開いたします。 皆様のご安全を心よりお祈り申し上げます。 今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
-
2024年夏季休業のお知らせ
【2024年夏季休業のお知らせ】 平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、誠に勝手ながら下記の日程で夏季休業とさせていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 〇オンラインショップ休業期間〇 2024年8月11日(日)~2024年8月16日(金) 休業前注文最終受付:2024年8月10日正午 〇天野商店總本店(朝倉市:実店舗)〇 2024年8月15日(木) ※2024年8月19日(月):臨時休業 休業期間中に頂戴したご注文については、8月17日(土)より順次対応をさせていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。 何卒、ご理解賜ります様お願い申し上げます。 株式会社 天野商店
2024年夏季休業のお知らせ
【2024年夏季休業のお知らせ】 平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、誠に勝手ながら下記の日程で夏季休業とさせていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 〇オンラインショップ休業期間〇 2024年8月11日(日)~2024年8月16日(金) 休業前注文最終受付:2024年8月10日正午 〇天野商店總本店(朝倉市:実店舗)〇 2024年8月15日(木) ※2024年8月19日(月):臨時休業 休業期間中に頂戴したご注文については、8月17日(土)より順次対応をさせていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。 何卒、ご理解賜ります様お願い申し上げます。 株式会社 天野商店
-
古処鶏モモ正肉2kg(業務用)値上げのお知らせ
いつも当オンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、古処鶏モモ正肉2kg(業務用)商品の価格改定を行うこととなりましたのでお知らせいたします。モモ正肉とムネ正肉の出荷バランスに大きな偏りがあり、現行価格の維持が困難となってしまいました。つきましては、以下の通り価格改定を実施させていただきます。急な改定となりますことを深くお詫び申し上げます。 改定日時: 2024年7月1日(月)より 対象商品: モモ正肉業務用2kg(個包装オプション含む) 改定内容: 現行価格より約7%の値上げ お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。また、モモ正肉の値上げに伴い、新たにモモムネ正肉セットの販売を7月1日(月)から開始いたします。モモ正肉とムネ正肉を個別に購入するよりも安くお買い求めいただけます。 今後もより良い商品とサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
古処鶏モモ正肉2kg(業務用)値上げのお知らせ
いつも当オンラインショップをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、古処鶏モモ正肉2kg(業務用)商品の価格改定を行うこととなりましたのでお知らせいたします。モモ正肉とムネ正肉の出荷バランスに大きな偏りがあり、現行価格の維持が困難となってしまいました。つきましては、以下の通り価格改定を実施させていただきます。急な改定となりますことを深くお詫び申し上げます。 改定日時: 2024年7月1日(月)より 対象商品: モモ正肉業務用2kg(個包装オプション含む) 改定内容: 現行価格より約7%の値上げ お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。また、モモ正肉の値上げに伴い、新たにモモムネ正肉セットの販売を7月1日(月)から開始いたします。モモ正肉とムネ正肉を個別に購入するよりも安くお買い求めいただけます。 今後もより良い商品とサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
-
【2024年ゴールデンウィーク期間中休業のお知らせ】
【2024年ゴールデンウィーク期間中休業のお知らせ】 平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、誠に勝手ながら下記の日程で休業とさせていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 〇オンラインショップ休業期間〇 2024年5月3日(水)~2024年5月6日(月) 〇休業前発送 最終受付〇 2024年5月2日(水) 12:00まで 2024年5月2日12:00以降、休業期間中に頂戴したご注文については、5月7日(火)より順次対応をさせていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 株式会社 天野商店 登録日時
【2024年ゴールデンウィーク期間中休業のお知らせ】
【2024年ゴールデンウィーク期間中休業のお知らせ】 平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、誠に勝手ながら下記の日程で休業とさせていただきますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 〇オンラインショップ休業期間〇 2024年5月3日(水)~2024年5月6日(月) 〇休業前発送 最終受付〇 2024年5月2日(水) 12:00まで 2024年5月2日12:00以降、休業期間中に頂戴したご注文については、5月7日(火)より順次対応をさせていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 株式会社 天野商店 登録日時
おすすめ商品
-
古処鶏さしみ〜と®️(鳥刺し風生ハム)お試しセット
通常価格 ¥2,268通常価格単価 / あたり¥3,000セール価格 ¥2,268セール -
【お得】古処鶏モモムネ正肉セット(2kg+2kg)
通常価格 ¥7,344 から通常価格単価 / あたり -
古処鶏 ひとくち餃子 20個入×2パック
通常価格 ¥1,080通常価格単価 / あたり -
古処鶏 モモ肉のたたき(単品)
通常価格 ¥1,186 から通常価格単価 / あたり -
古処鶏 ムネ肉のたたき(単品)
通常価格 ¥677 から通常価格単価 / あたり -
古処鶏 水炊きセット 筑前
通常価格 ¥5,980通常価格単価 / あたり -
とりモモ肉(冷凍小分け100g)
通常価格 ¥389通常価格単価 / あたり -
とりムネ肉(冷凍小分け100g)
通常価格 ¥373通常価格単価 / あたり -
さとうきび酢100%使用 ぽん酢3種セット
通常価格 ¥2,000通常価格単価 / あたり売り切れ
-
-
古処鶏直売所『天野商店總本店』について
天野商店總本店についてはこちら2023年6月26日に福岡県朝倉市に「天野商店總本店」をオープンしました。わたしたちが手間ひまをかけて育てる「古処鶏」のお品や九州の自然の恵みを享受したさまざまなお品をみなさまに手に取っていただけるショップです。お買い物はもちろん、テイクアウトやイートインスペースでお楽しみいただけます。毎日の食卓を少しだけ豊かにできるお品のお求めや、少旅行のお立ち寄りで、素敵な時間をお届けできる場所です。どうぞお気軽にお越しくださいませ。
天野商店ブログ
-
ぽん酢へのこだわり
◆どんなにこだわった鶏肉でも“味”を左右するのは調味料。 古処鶏を美味しく召し上がっていただくために開発した「さとうきび酢100%使用 ゆずぽん酢」。 原料素材にとことんこだわり、ぽん酢自体を自社製造するまでに至りました。鶏肉のあっさりした味とマッチするよう、九州特有の甘みある醤油ベースにしています。そのため、野菜や豆腐などとの相性もすごく良いです。もっと大きいサイズでのご要望も多いのですが、開封後どうしてもゆずの風味が抜けるため、常に美味しい状態でお召し上がりいただくために小瓶(200ml)にしています。 無添加なので最初に口に入れた時のパンチは少ないのですが、いつまでも口に残らない後味のキレをぜひご堪能下さい。 ◆さとうきび酢とは? 100歳以上のご長寿の多い地域、鹿児島県の奄美群島。 この地域には、400年続く伝統の醸造酢「さとうきび酢」があります。特に、加計呂麻(かけろま)島でつくられる“さとうきび酢”は、2年の歳月をかけて上質な醸造酢へ変化する幻のお酢です。 鹿児島県のプロジェクトで、この地域の長寿の要因は「サトウキビ」ではないかという報告がなされ、このお酢は注目を浴びました。 カリウムや鉄、カルシム、マグネシウムといった機能性成分が多く、ナトリウムは極端に少ないというミネラルバランスに優れ、サトウキビ特有の13種類のポリフェノールは、黒酢の3倍の抗酸化能を有しています。 この健康機能性に優れた“さとうきび酢”を一人でも多くのみなさまへお伝えしたく、私たち天野商店は平成14年から“さとうきび酢”の加工品づくりに取り組んでいます。 加計呂麻島(奄美大島からフェリーで30分) サトウキビは一本ずつ手作業で収穫 タンク内で2年の歳月をかけて良質なさとうきび酢へと変化 島の土着菌と湧水だけで自然発酵する伝統製法 ◆天野商店の調味料づくり 良質な“さとうきび酢”を主軸に、天然素材の組み合わせで鶏肉を美味しく食べれるか否かを基準に調味料づくりを行っています。もちろん、鶏肉以外のお料理にもお使いいただけます。 素材にこだわるとどうしても原価が高くなってしまい、比較的流通にのりにくい商品となってしまいますが、直接お客様へお届けすることで、こだわりの健康調味料づくりを実現しています。 健康なお肉と健康な調味料でお客様の有意義な日常を送っていただけることを願って、日々研究を重ねています。
ぽん酢へのこだわり
◆どんなにこだわった鶏肉でも“味”を左右するのは調味料。 古処鶏を美味しく召し上がっていただくために開発した「さとうきび酢100%使用 ゆずぽん酢」。 原料素材にとことんこだわり、ぽん酢自体を自社製造するまでに至りました。鶏肉のあっさりした味とマッチするよう、九州特有の甘みある醤油ベースにしています。そのため、野菜や豆腐などとの相性もすごく良いです。もっと大きいサイズでのご要望も多いのですが、開封後どうしてもゆずの風味が抜けるため、常に美味しい状態でお召し上がりいただくために小瓶(200ml)にしています。 無添加なので最初に口に入れた時のパンチは少ないのですが、いつまでも口に残らない後味のキレをぜひご堪能下さい。 ◆さとうきび酢とは? 100歳以上のご長寿の多い地域、鹿児島県の奄美群島。 この地域には、400年続く伝統の醸造酢「さとうきび酢」があります。特に、加計呂麻(かけろま)島でつくられる“さとうきび酢”は、2年の歳月をかけて上質な醸造酢へ変化する幻のお酢です。 鹿児島県のプロジェクトで、この地域の長寿の要因は「サトウキビ」ではないかという報告がなされ、このお酢は注目を浴びました。 カリウムや鉄、カルシム、マグネシウムといった機能性成分が多く、ナトリウムは極端に少ないというミネラルバランスに優れ、サトウキビ特有の13種類のポリフェノールは、黒酢の3倍の抗酸化能を有しています。 この健康機能性に優れた“さとうきび酢”を一人でも多くのみなさまへお伝えしたく、私たち天野商店は平成14年から“さとうきび酢”の加工品づくりに取り組んでいます。 加計呂麻島(奄美大島からフェリーで30分) サトウキビは一本ずつ手作業で収穫 タンク内で2年の歳月をかけて良質なさとうきび酢へと変化 島の土着菌と湧水だけで自然発酵する伝統製法 ◆天野商店の調味料づくり 良質な“さとうきび酢”を主軸に、天然素材の組み合わせで鶏肉を美味しく食べれるか否かを基準に調味料づくりを行っています。もちろん、鶏肉以外のお料理にもお使いいただけます。 素材にこだわるとどうしても原価が高くなってしまい、比較的流通にのりにくい商品となってしまいますが、直接お客様へお届けすることで、こだわりの健康調味料づくりを実現しています。 健康なお肉と健康な調味料でお客様の有意義な日常を送っていただけることを願って、日々研究を重ねています。
-
古処鶏について
「古処鶏」命名の由来 福岡県のほぼ中央、朝倉市秋月にそびえる標高859.5mの霊峰「古処山」。古くから山岳信仰の聖地として知られるこの山の麓で「古処鶏」は誕生しました。 登山道にはスギやヒノキのほか、椿やブナといった様々な木々が生息。標高が高くなるにつれ木々は低くなっていき、頂上に近づくと特別天然記念物に指定されている柘植(つげ)の原始林が拡がります。柘植の木々が生い茂る様は、まるで物語の中にいるかのような高揚感を覚えます。 一方、鎌倉時代には秋月種雄公が山頂付近に古処山城を築城。江戸時代には黒田家秋月藩となり、麓は明治時代まで城下町として栄えた歴史があり、秋月は今なお“筑前の小京都”と呼ばれ、親しまれています。 周囲の山々、水系の美しさ、伝統的な街並みが調和した情緒ある景観、四季折々の草花やフルーツを求め、たくさんの人々が訪れていることでも有名です。 天野商店の3代目、天野茂は「経済的な飼育でなく、安心安全な鶏肉を提供したい」との想いから、古処山の麓にある農家の故・前田久氏とともに、“薬を使わない飼育”に取り組みました。紆余曲折を経て、昭和63(1988)年、緑豊かな秋月地区で開発が行なわれたことから、当時の甘木市長である故・友納昭智氏によって銘柄鶏「古処鶏(こしょけい)」と命名されました。 その後、平成26(2014)年に古処鶏を愛情をもって育てる活動に“鶏飼う人”と名付け、「鶏飼う人 古処鶏(こしょどり)」として、全国各地のお客様にお届けしています。 古処鶏であるために 古処鶏の飼育プログラムへ共感していただいた生産者の方に支えられており、現在は大分県と熊本県での飼育を行っています。銘柄鶏である古処鶏は、効率よりも美味しさを追及するために3つのこだわりをもって飼育を行っています。 1.抗生物質不使用 丈夫で抗病性に優れた赤鶏を種鶏としています。また、生産者の方が“しゃがみ込んで、鶏の目線に立ち”、熟年した豊富な経験で、「温度」「湿度」「換気」といった飼育環境の管理を行っています。徹底した管理を行うことにより、抗生物質や合成抗菌剤を一切使用しない飼育を行うことができています。 2.飼育環境 1㎡あたり約12羽に羽数を抑え、また平飼いという広い開放鶏舎を自由に歩き回れる環境を整えることで、適度な運動と睡眠がまもられ、ストレスなく快適に過ごせます。鶏にとって住みよい環境であることが、締まりのある肉感とほどよい脂身のある肉質をつくりあげます。 3.飼料へのこだわり 遺伝子組み換えでない、また収穫後に農薬・防カビ剤を使用しないとうもろこし(ポストハーベストフリーコーン)を主原料とし、マイロなどの全植物性の飼料での飼育を行っています。こだわりの飼料を使用することが、鶏肉独特の臭みのない肉質をつくります。 特別な日じゃない、日々の食卓に古処鶏を 私たちは特別に贅沢な鶏をみなさまにお届けしているわけではありません。ありのままの良さをもつ、人にとって安全で安心な鶏をお届けしたいのです。“古処鶏”という食材を通して、みなさまの食卓をより意味のある楽しいものにできる様にお届けしていきます。 ロゴについて 古処鶏を大事に抱きかかえるシーンがモチーフとなっており、「鶏飼う人」が愛情をもって育てた良質な古処鶏やその加工品のパッケージに使用しています。
古処鶏について
「古処鶏」命名の由来 福岡県のほぼ中央、朝倉市秋月にそびえる標高859.5mの霊峰「古処山」。古くから山岳信仰の聖地として知られるこの山の麓で「古処鶏」は誕生しました。 登山道にはスギやヒノキのほか、椿やブナといった様々な木々が生息。標高が高くなるにつれ木々は低くなっていき、頂上に近づくと特別天然記念物に指定されている柘植(つげ)の原始林が拡がります。柘植の木々が生い茂る様は、まるで物語の中にいるかのような高揚感を覚えます。 一方、鎌倉時代には秋月種雄公が山頂付近に古処山城を築城。江戸時代には黒田家秋月藩となり、麓は明治時代まで城下町として栄えた歴史があり、秋月は今なお“筑前の小京都”と呼ばれ、親しまれています。 周囲の山々、水系の美しさ、伝統的な街並みが調和した情緒ある景観、四季折々の草花やフルーツを求め、たくさんの人々が訪れていることでも有名です。 天野商店の3代目、天野茂は「経済的な飼育でなく、安心安全な鶏肉を提供したい」との想いから、古処山の麓にある農家の故・前田久氏とともに、“薬を使わない飼育”に取り組みました。紆余曲折を経て、昭和63(1988)年、緑豊かな秋月地区で開発が行なわれたことから、当時の甘木市長である故・友納昭智氏によって銘柄鶏「古処鶏(こしょけい)」と命名されました。 その後、平成26(2014)年に古処鶏を愛情をもって育てる活動に“鶏飼う人”と名付け、「鶏飼う人 古処鶏(こしょどり)」として、全国各地のお客様にお届けしています。 古処鶏であるために 古処鶏の飼育プログラムへ共感していただいた生産者の方に支えられており、現在は大分県と熊本県での飼育を行っています。銘柄鶏である古処鶏は、効率よりも美味しさを追及するために3つのこだわりをもって飼育を行っています。 1.抗生物質不使用 丈夫で抗病性に優れた赤鶏を種鶏としています。また、生産者の方が“しゃがみ込んで、鶏の目線に立ち”、熟年した豊富な経験で、「温度」「湿度」「換気」といった飼育環境の管理を行っています。徹底した管理を行うことにより、抗生物質や合成抗菌剤を一切使用しない飼育を行うことができています。 2.飼育環境 1㎡あたり約12羽に羽数を抑え、また平飼いという広い開放鶏舎を自由に歩き回れる環境を整えることで、適度な運動と睡眠がまもられ、ストレスなく快適に過ごせます。鶏にとって住みよい環境であることが、締まりのある肉感とほどよい脂身のある肉質をつくりあげます。 3.飼料へのこだわり 遺伝子組み換えでない、また収穫後に農薬・防カビ剤を使用しないとうもろこし(ポストハーベストフリーコーン)を主原料とし、マイロなどの全植物性の飼料での飼育を行っています。こだわりの飼料を使用することが、鶏肉独特の臭みのない肉質をつくります。 特別な日じゃない、日々の食卓に古処鶏を 私たちは特別に贅沢な鶏をみなさまにお届けしているわけではありません。ありのままの良さをもつ、人にとって安全で安心な鶏をお届けしたいのです。“古処鶏”という食材を通して、みなさまの食卓をより意味のある楽しいものにできる様にお届けしていきます。 ロゴについて 古処鶏を大事に抱きかかえるシーンがモチーフとなっており、「鶏飼う人」が愛情をもって育てた良質な古処鶏やその加工品のパッケージに使用しています。
-
販売サイトをリニューアルいたしました。
販売サイトをリニューアルいたしました。
販売サイトをリニューアルいたしました。
販売サイトをリニューアルいたしました。